ペライチの登録方法とブログ作成はどうやればいいのかな?
ペライチに登録して、新しいサイト「なつスタINFO」を作ってきました。
昨年、ABCオンラインで話題にはなっていましたが、当時の私はブログ初心者だったため…
- ペライチでホームページ作成…時間ないし後でやればいいか
- 簡単に新しいブログを作れる…今のブログで手一杯!
という感じで、全くペライチについて調べていませんでした。
しかし、とあるブロガーさんのペライチサイトを見て
と思ったので、新規登録して作ることにしました。
想像以上に簡単で、自分のイメージを組み合わせて作るだけなので、とっても簡単に作成できました。
▲なつスタINFOのイメージ図▲
そうするとあっという間に出来上がるので、ぜひイメージ図を書いてから作ってみてください。
ペライチには無料のスタートプランがありますので、まずはこちらからお使いください。
ペライチサイトは各SNS(Twitterなど)からブログへ行く前の、ワンクッションとして「おすすめ記事や商品紹介」をするのにかなり使えそうな感じですね!
それでは、ペライチの登録方法とサイトの作成方法を紹介していきます。
この記事はこんな方におすすめ
- ブログを全く作ったことがない方
- 無料でオリジナルサイトを作ってみたい方
- 時間がないけどお店の紹介サイトが欲しい経営者の方
ペライチの登録方法
ペライチの登録方法を図入りで紹介していきますね。
まずは、こちらからペライチへアクセスしてください。
メールアドレスとパスワードを入力
ペライチから登録したメール先にメールが届きますので、【認証用URL】をクリックして、認証を完了させます。
ページの作り方の練習
会員登録が終わった後、ページの作り方を練習できます。
1分ほど指示にしたがって進めるだけなので、やってみてくださいね。
ページの作り方を練習するをクリック
指示通りにテキストなどを修正していきます。
画像の変更後
公開するボタンをクリックしたのち
新規ページを作るをクリックしてオリジナルページを作っていきます。
新規ページ(オリジナルページ)を作る
ペライチに登録した後、オリジナルページを作っていきます。
オリジナルページの作り方
ページの作り方練習後から、新規ページを作るをクリック
テンプレート一覧からお好みのものを選びます
左側の無料に✓をいれて、検索をクリック
使いたいテンプレートの使うをクリック
今すぐ編集を始めるをクリック
編集をしていきます
リンクの設定⇒リンクの追加にURLを入力します
編集後、左側のプレビューをクリックして画面で確認
パソコン、タブレット、携帯の見た目をチェックします(これは携帯の見た目です)
よければ、左側の公開をクリック
「ページ公開前にやっておきたい!見落としがちな3つのポイント」というメッセージが出てきます。
公開前にやっておきたい!見落としがちな3つのポイント
- ページのタイトル・URLを決める⇒基本設定
- Facebook等でページ等に表示される画像・サイト概要の設定⇒OGP設定
- URLを独自ドメインにしませんか?⇒独自ドメインのメリット
1.ページのタイトル・URLを決める⇒基本設定
私はこんな感じに設定しました。
- ページURL:小文字アルファベットと数字のみで3字以上32字以内
- ページ名:なつスタINFO
- ページの説明文:コンセプトを記載
- ファビコンの変更:32px×32pxのpng形式でアップロード
- 検索エンジン:空欄です
- CREATED 非表示:✓をいれました
2.Facebookでページ等に表示される画像・サイト概要の設定⇒OGP設定
OGPとは
Facebookでページがシェアされた際に表示される、タイトル、URL、概要、画像などを正しく伝えるための設定です。
Facebookを使っている方は登録をしてみてください。
3.URLを独自ドメインにしませんか?⇒独自ドメインのメリット
無料でサイトを作りたい方は、この作業はやる必要がありません。
カスタムURL設定にて、「独自ドメイン」の使用ができます。
独自ドメインが必要な方は、設定をしてみてください。
Google ツール設定
アナリティクスを使っている方は、登録してみてください。
Google Analytics:Google Analytics の「トラッキング ID」(例:UA-123456-78)を入力してください
トラッキングIDは、アナリティクスの左のマークをクリックすると出てきます。
出来上がったオリジナルサイト「なつスタINFO」
出来上がったオリジナルサイトはこちらの「なつスタINFO」です。
参考までに、一度のぞいてみてくださいね!(^^
【ペライチ】登録方法とサイトの作り方|無料で簡単3ステップでブログ公開|まとめ
無料でホームページが作成出来る「ペライチ」の登録方法から、サイトの作り方を紹介してきました。
こんな方におすすめです
- ブログを全く作ったことがない方
- 無料でオリジナルサイトを作ってみたい方
- 時間がないけどお店の紹介サイトが欲しい経営者の方
想像以上にたのしくサイト作成ができました!
全くサイトを作った事がない方は無料で簡単なので、この機会にぜひチャレンジしてもらいたいと思います。
ここまで読んで頂き、ありがとうございました。