プロフィール

なつスタ NatsuSta プロフィール コンセプト
夏目C4

『なつスタ』サイトへお越しいただきありがとうございます。管理人の夏目C4(@Ntm625C4)です。

サイトのコンセプト

このサイトは、小学生の子供にプログラミングを習わせたい親向けに、プログラミングを楽しく勉強する方法を紹介するサイトです。

プロフィール

専業主婦

主人・息子(2013年生)の3人家族

ゲーム・将棋鑑賞・マニュアル好きのインドア派

ストレングスファインダーで、自分の5つの強みを知る

『個別化・共感性・慎重さ・学習欲・最上志向』

ほめ育子どもコーチング(Basic)」の資格を活かして、息子の自己肯定感アップを実践中

2020年、息子の小学校入学を機に、彼の将来を考えプログラミングの勉強を開始

息子はプログラミング未経験だったので、その経緯をおつたえし「小学生からのプログラミングの勉強方法」などの情報をお届けします

ほめ育子どもコーチング資格

2020年10月、息子の「自己肯定感アップ」のため、ヒューマンアカデミー通信講座にて「ほめ育子どもコーチング講座(Basic)」資格を取得しました。

子育ては『見守りと声かけ』を大切に!(^^♪

無料資料請求こちらのリンク先上部【資料請求】⇒保育・介護よりお選びいただけます。

ほめ育子どもコーチング講座(Basic)のメリット・デメリットのレビュー記事はこちらから。

1人息子
なつめ

お気に入りのゲームは「Roblox

ゲームがたくさんあって、フレンドとチャットしながら遊んでいます!

2013年6月生まれ

エレクトーン歴2年・英会話歴5年

2020年8月からピアノ教室開始

2020年12月から進研ゼミ小学講座開始

2021年4月から進研ゼミプログラミング講座開始

ゲーム・えびふらいのしっぽ・YouTubeが大好き

メディア

なつスタTwitter:@Ntm625C4

プログラミングTwitter:@NtmC4Program

YouTube:息子の自己肯定感アップ動画

YouTube:6歳からのおすすめゲーム

Instagram:息子の作品

アイコン・イラスト

ブログ内のアイコンとイラストの紹介

夏目C4

こちらは「立花でこ」さんより描いていただきました。Twitter情報はこちらです。

私は「ココナラ」経由でイラストをお願いしました!

夏目C4

こちらは「かもとも」さんより描いていただきました。Twitter情報はこちらです。

パソコン未経験でも簡単に出来るビジュアルプログラミング

レゴ® WeDo 2.0 for home by アフレル

パソコン未経験者でも、プログラミングでロボットが動かせたり、ゲームが作れるのをご存じでしょうか?

私も全く知りませんでしたが、現在は私たち大人が思っている以上に、簡単でおもしろいプログラミングがあるんです。

息子が6歳の時に、ロボット教室へ体験に行ってきました。

その時に知ったのが「ビジュアルプログラミング」です。

ビジュアルプログラミングは、小学校の高学年で勉強するものとして紹介されています。

ビジュアルプログラミングとは:

テキストの打ち込みが不要で、あらかじめ用意されたツールを使って、パズルのように組み合わせて行うプログラミングです。

レゴロボットとプログラミング

私が息子のために買った、レゴロボット教材は「レゴ WeDo2.0 for home by アフレル」(2022年3月に販売終了)です。

自宅で好きなロボットをレゴブロックで作り、ビジュアルプログラミングでロボットを動かしています。

スクラッチでゲームプログラミング

6歳の息子に、脱出ゲームが作れる「小学生からはじめるゲームプログラミング」という本を購入しました。

その本を参考に、スクラッチで作った脱出ゲームを紹介します。

スクラッチではチュートリアルがあり、それを見ながら1人でプログラミングをまねして作れます。

7歳の息子が、チュートリアルを参考に作ったスクラッチのゲームを紹介します。

小学生から楽しめるプログラミング

プログラミング未経験の6歳でも、プログラミングが出来てしまうほど「ビジュアルプログラミング」はゲーム感覚で学べてしまう優秀なものなのです。

夏目C4

このサイトでは、息子のように全くプログラミングを知らなくても、ロボットを動かせたり、ゲームを作ったりする方法なども紹介していきます。

また、2020年から始まる必修科目の「プログラミング教育」の内容も、わかり次第記事にしていきたいと思っています。

このサイトを通して、たくさんの小学生がプログラミングの世界に飛び込んでもらえれば幸いです。

TOPページへ