任天堂スイッチのソフト

【リングフィットアドベンチャー|レビュー】運動不足の小学生におすすめ!

夏目C4
夏目C4
運動不足が気になる、専業主婦の夏目C4(@Ntm625C4)です♪

ゲーム感覚で「フィットネス」が出来る!

そんなゲームソフトが「任天堂スイッチ」より出ました。

Ring Fit Adventure(リングフィットアドベンチャー)

こんな方におすすめのゲームソフトです。

  • 最近、運動不足を感じている
  • 家で出来るフィットネスやヨガをやりたい
  • 親子で楽しめる「ゲーム」がやりたい(小学生以上推奨)
  • 親子で運動不足を解消したい

今回は、6歳の子供と一緒に「Ring Fit Adventure(リングフィットアドベンチャー)」の「アドベンチャー」を遊んでみましたので、紹介して行きたいと思います。

息子と一緒に実況動画を撮ったので、気になる方は見ていってくださいね!

子供の運動不足が心配される現代、リングフィットアドベンチャー子供の筋肉も一緒に鍛えてみてはいかがですか?

Ring Fit Adventure(リングフィットアドベンチャー)とは

▲息子と一緒に実況動画を撮りました▲

60種類のフィットネスが家で出来るゲームソフトです。

筋トレ系・リズム系・ヨガ系などのジャンルで、腕・お腹・足など鍛えていきます。

鍛える方法は?

  1. 左足にレッグバンドを付けて「はしる」や「もも上げ」などで足を鍛えます!
  2. リングコンを両手で持って「押したり、引いたり、上にあげたり」して腕を鍛えます。
  3. リングコンを両手に持って、お腹ににあてて「押し込み」をすることで腹筋も鍛えられます!

6歳の子供がリングコンを押し込むには、力が足りなかったので「小学生以上からがおすすめです。

うちの子供は押し込めなくて「お腹にあてて腹筋ガード」しながらやってました。

腹筋ガードとは?

モンスターの攻撃を軽減する為に、お腹にリングコンを押し当てて押し込むこと。

 

外観と中身の紹介

ケースです。

リングフィットアドベンチャー

ケースの裏側はこんな感じです。

リングフィットアドベンチャー

開けて見ると、「ゲームソフト」が入っています。

リングフィットアドベンチャー

下には、「レッグバンド」と「リングコン」が入っています。

リングフィットアドベンチャー

袋から出してみます。左側のリングコンは6歳の男の子が持つとかなり大きいですね。右側のレッグバンドは「Joy-Con」が入る袋があります。

リングフィットアドベンチャー

リングコンとレッグバンドに任天堂のマーク付き。レッグバンドはマジックテープで左足に固定します。

リングフィットアドベンチャー

リングコンの裏です。ここに「Joy-Conを装着」します。

リングフィットアドベンチャー
夏目C4
夏目C4
これだけでも、ワクワクしてきますね!子供も最初は無反応でしたが、リングコンを見たらやる気が出て来たみたいです。

 

初めにやることは「Joy-Conの装着」

リングフィットアドベンチャー

まずはJoy-Conを「レッグバンド」と「リングコン」に装着します!

レッグバンド

レッグバンドには左のJoy-Conをはめ込みます。

リングフィットアドベンチャー

Joy-Conをはめ込んだ後、左足に装着します。

リングフィットアドベンチャー

リングコン

リングコンには右Joy-Conを装着します。

リングフィットアドベンチャー
夏目C4
夏目C4
続いて、基本操作を練習します!

 

リングコンの基本操作を練習

リングフィットアドベンチャー

リングコンの基本操作を練習します。

  • カーソル移動は「リングコンを下に向けます
  • 決定が「押し込み
  • キャンセルが「引っ張り

ミブリさんが指導してくれるので、真似をするだけで出来ますよ!

リングフィットアドベンチャー

リングフィット アドベンチャー -Switch

夏目C4
夏目C4
続いて、主人公の見た目を決めます!

 

主人公の見た目を決める

リングフィットアドベンチャー

主人公の見た目を決めます。選べるのは3種類だけでした。

  1. 男性か女性
  2. 肌の色
  3. 目の色
夏目C4
夏目C4
それでは、アドベンチャーで遊んでみますね!

 

アドベンチャーで遊ぶ

リングフィットアドベンチャー

1セットが3ステージになっているみたいです。

リングフィットアドベンチャー
  1. イチノイ地
  2. ウキヨ堂
  3. ドラゴ スタディオン

最後のステージは「ドラゴ」と呼ばれるボスモンスターを倒します。

リングフィットアドベンチャー

4つのフィットスキルを使って、モンスターと戦います。

  1. スクワット(しゃがむ)
  2. ニートゥーチェスト(座って足をあげる)
  3. バンザイプッシュ(腕を上にあげる)
  4. 椅子のポーズ(かがむ姿勢で腕を上げたり下げたり)
夏目C4
夏目C4
まずは、3つのステージを紹介して行きますね!

 

イチノイ地

リングフィットアドベンチャー

最初に予想運動量が分かるようになっています。

ゴールを目指して、出発します。

リングフィットアドベンチャー

道なりに走っていたら、終わってました。操作を練習する感じです。最後はVictoryポーズを取ります!

リングフィットアドベンチャー

ゴール後は以下の数値が確認出来ますよ!

  1. 活動時間
  2. 消費カロリー
  3. 走行距離
リングフィットアドベンチャー

 

ウキヨ堂

リングフィットアドベンチャー

モンスターが現れて、4つのフィットスキルを使って攻撃します。

リングフィットアドベンチャー

フィットスキルとは?

  1. スクワット(しゃがむ)
  2. ニートゥーチェスト(座って足をあげる)
  3. バンザイプッシュ(腕を上にあげる)
  4. 椅子のポーズ(かがむ姿勢で腕を上げたり下げたり)

あきらめる」と言う選択肢もあります!

リングフィットアドベンチャー

モンスターを倒すと「お金」がもらえます。

リングフィットアドベンチャー

 

ドラゴ スタディオン

リングフィットアドベンチャー

ドラゴを倒します。ドラゴの体力が多く、いろんな「フィットスキル」を使って倒していきます。

リングフィットアドベンチャー

ゴールすると「レベルアップ」するので、レベル上げゲーム好きの方におすすめです!

リングフィットアドベンチャー

リングフィット アドベンチャー -Switch

 

4つのフィットスキル

リングフィットアドベンチャー

モンスターと戦う為の「フィットスキルは4つ」あります。

  1. スクワット(しゃがむ)
  2. ニートゥーチェスト(座って足をあげる)
  3. バンザイプッシュ(腕を上にあげる)
  4. 椅子のポーズ(かがむ姿勢で腕を上げたり下げたり)
夏目C4
夏目C4
1つずつ紹介していきますね!

スクワット(しゃがむ)

リングフィットアドベンチャー

ゆっくりとヒザを曲げてスクワットします。

リングフィットアドベンチャー

スクワット1回毎に、モンスターにダメージを与えます。

 

ニートゥーチェスト(座って足をあげる)

リングフィットアドベンチャー

座って、ゆっくりと足を上げたり伸ばしたりを繰り返します。

リングフィットアドベンチャー

 

バンザイプッシュ(腕を上にあげる)

リングフィットアドベンチャー

手を上に上げて「リングコンを押したり、引いたり」すると、上にある手でモンスターを攻撃できます!

リングフィットアドベンチャー

 

椅子のポーズ(かがむ姿勢で腕を上げたり下げたり)

リングフィットアドベンチャー

ヒザを曲げて、腕を上にあげて「リングコン」を上下に動かします。ヨガスキルみたいです!

リングフィットアドベンチャー

 

運動結果が見れる

リングフィットアドベンチャー

ドラゴを倒すと「クールダウンしますか?」と聞かれるので「今日はここまで」を押すと、「本日の運動結果」が見れます。

リングフィットアドベンチャー
夏目C4
夏目C4
数値に現れると、やる気が出ますね!

クールダウン中は「簡単な運動」をします。

その間、上の方に「お得情報」が流れてくるのもおすすめポイントです!

リングフィットアドベンチャー

 

意外と2人でも楽しめる!

リングフィットアドベンチャー
なつめ
なつめ
俺も一緒にやりたい!

と子供が言って来ました。そこでこんな感じで遊んでみました!

  • レッグバンドは子供の左足に装着
  • リングコンは私が持つ

途中、交互に付け替えて遊んでみましたが「子供の走りは半端なく早いですね!

夏目C4
夏目C4
こんな楽しみ方も出来るので「親子でフィットネス」してみてはいかがですか?

リングフィット アドベンチャー -Switch

 

【リングフィットアドベンチャー|レビュー】運動不足の小学生におすすめ!まとめ

今回は「任天堂スイッチ」より発売されました【リングフィットアドベンチャー】を紹介してきました。

運動不足の自分にとっては、かなりハードでした。でも、体を伸ばしたり、走ったりして気持ちよかったです!

運動不足の親子が、一緒に楽しめるおすすめのゲームソフトですね。

何か分からない事がありましたら、左(右)にあるポストよりお問い合わせをください。

ここまで読んで頂き、ありがとうございました。

ABOUT ME
アバター
夏目 C4
小学生向けプログラミングの3つの学び方(独学・教材・教室)を紹介しています。息子の自己肯定感アップのため「ほめ育子どもコーチング」の資格取得✨『なつスタ』管理人

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください